日本女性の会【憲法おしゃべりカフェを開催!】新潟・埼玉・福岡
🌸新潟県
【新潟】2月17日 勉強会を開催!
「三島由紀夫先生について」石原慎太郎との対談文の資料を用意いただき話し合いました。
【長岡】2月26日
拡大会議に女史会も参加をしました。2月は10日、11日、17日と多くの行事に女史会も参加しました。
🌸埼玉県
【蕨】2月21日 おしゃべりカフェを開催!
夫婦別姓の話となり、過日、国会議員の先生方に旧姓の通称使用の法制化の署名をいただく陳情活動に取り組み、お弟子さんや埼玉女性の会のメンバーで回れたことなど、話が尽きませんでした。
🌸福岡県
【北九州】2月2日
北九州さくらカフェを開き、「おたがいさまで笑顔いっぱいごちゃまぜ社会が地域課題を解決する」と題して、女性部長の体験を交えてお話しいただきました。
国会議員や秘書の方、県議、市議会議員をはじめ、会員の皆様が多く参加され有意義なさくらカフェでした。
🌸日本女性の会は、以下の3つを柱に日々活動しています!
1.日本の家庭を築こう
日本の歴史や伝統的な慣習に根ざした家庭教育の充実に努めます。
2.子供たちの豊かな感性を育てる学校にしよう
学校教育の正常化に努めます。
3.国や社会に尽くす女性の力を集めよう
良識ある女性の声を社会に向けて発信します。
日本女性の会は、日本会議の女性組織として活動を推進しています。日本会議では、日本の伝統や文化、歴史に関する貴重な情報を、月刊機関誌『日本の息吹』を通じて会員の皆様にお届けしています。
ご入会いただくことで、これから日本を考える上で欠かせない情報に触れることができます。ぜひ、日本会議にご入会いただき、私たちと共に今の日本、そしてこれからの日本を考えていきませんか。
入会情報はこちらから ↓↓
https://www.nipponkaigi.org/member