両陛下の長野県行幸啓を沿道奉迎

両陛下の長野県行幸啓を沿道奉迎

【東京都】6月16日(日) 日本会議中野支部 特別講演会 葛城 奈海 氏

イベント案内関東

       日本会議中野支部 特別講演会


と き:令和6年6月16日(日) 14:00開演(13:30開場)
ところ:中野区産業振興センター3階大会議室
内 容:
演 題「万世一系こそが、君民一体の核心! 日本の力の源を考える」
講 師 葛城奈海氏(ジャーナリスト防人と歩む会会長)
参加費:1、000円(学生無料)
主 催:日本会議東京都本部 中野支部
お問い合わせけ℡070-5088-6191

【東京都】6月9日 東京都本部 調布支部総会 記念講演会

イベント案内関東

     東京都本部 調布支部総会 記念講演会

と き:令和6年6月9日(日) 13:00~16:20
ところ:調布市文化会館 たづくり9階 研修室
内 容:
◎第一部 調布支部総会(13:30~14:00)
◎第二部 記念講演会 (14:30~16:20)
演 題:「憲法改正実現! 国民投票に勝利するには」
講 師:和田 政宗氏(参議院議員)
参加費:1、000円 ※講演会はどなたでもご参加いただけます。
主 催:日本会議東京都本部調布支部
お問い合わせ:℡090-8086-5146

 

 

 

【神奈川県】6月23日(日) 日本会議神奈川 横浜支部 公開講演会 椎谷 哲夫 先生

関東

      日本会議神奈川 横浜支部 公開講演会

と き:令和6年6月23日(日) 15:00~16:00(受付14:30〜)
ところ:伊勢山皇大神宮 記念館2階「開明の間」
◇「桜木町駅」徒歩10分
内 容:
演 題「皇室と日本 ~令和の誇りある国づくりへ向けて~
講 師 椎谷哲夫先生(皇學館大學特別招聘教授・ジャーナリスト)
参加費:1、000円
主 催:日本会議神奈川横浜支部
お問い合わせ:℡045-531-0150

 

 

 

 

【新潟県】6月8日(土) 櫻井よしこ 講演会 (長岡市)

イベント案内中部

                                櫻井よしこ講演会(長岡市)

と き:令和6年6月8日(土) 14:00~16:00
ところ:ホテルニューオータニ長岡 NCホール
◇JR「長岡駅」東口 徒歩2分 /関越自動車道長岡IC 15分
内 容:
演 題:「日本人が今、すべきこと」
講 師:櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)
入場料:3、000円 ※申し込み先着400名
お申込み方法:5月30日までに、申込書にご記入のうえ、メール又はFAXでお申込み下さい。→FAX0258-94-5767
主 催:美しい日本の憲法をつくる新潟県民の会
お問い合わせ:080-6677-8535

【大阪府】6月22日 日本会議大阪 令和6年度総会・講演会

イベント案内近畿

      日本会議大阪 令和6年度総会・講演会

と き:令和6年6月22日(土) 14:00~16:00(開場13:15)
ところ:大阪府神社庁会館 5階 (定員200名)
◇大阪メトロ御堂筋線・中央線・四ツ橋線「本町」下車15番出口徒歩1分。
内 容:
◎第一部 総会(14:00~14:30)
◎第二部 記念講演
演 題:「世界に咲き誇れ日本~外交・安全保障・憲法」
講 師: 谷口 智彦氏(筑波大学特命教授・安倍総理の外交スピーチライター)
◆著書に「安倍総理のスピーチ」(文藝春秋)がある
参加費:1,000 円(正会員以上は無料、これを機会に正会員に!)
■参加申込 FAX06-6245-1682/nipponkaigioosaka@gmail.com
主 催:日本会議大阪
お問い合わせ:℡06-6245-5741

 

【兵庫県】6月20日(木) 『セミナーと語らいの夕べ」第15回(神戸市) 岸本 泰明 氏 (京都大学大学院名誉教授)

イベント案内近畿

           『セミナーと語らいの夕べ」第15回(神戸市)

と き:令和6年6月20日(木)  18:00~20:00
ところ:あすてっぷ神戸2階セミナー室4
内 容:
演 題 「核融合エネルギー実現に向けた研究最前線
~形の無いものから形を創る」
講 師: 岸本泰明氏(京都大学大学院名誉教授)
参加協力費:500円(学生無料) ※定員30名
主 催:日本会議兵庫神戸支部
お問い合わせ:℡078-371-0001 /FAX078-371-1920

 

【広島県】6月9日(日) 日本会議広島 福山支部 令和6年総会・講演会 有村 治子氏 (参議院議員)

イベント案内中国

    日本会議広島 福山支部令和6年総会・講演会

と き:令和6年6月9日(日)  14:00~16:20(開場13:30)
ところ:まなびの館ローズコム(℡084-932-7265)
内 容
◎総会 14:00~14:15    ◎記念講演 15:00~16:20
演 題:「海洋国家 日本の島々」
講 師:有村 治子氏(参議院議員)
入場料:無 料(定員200名) ※一般の方も聴講できます。
主 催:日本会議広島 福山支部
お問い合わせ:℡084-922-1332

 

【大好評 録画放映中‼】5月3日 公開憲法フォーラム 櫻井 よしこ 氏 ほか

第26回公開憲法フォーラム ~今国会で憲法改正の発議を!~

◆YouTubeで、大好評 録画放映中 ご視聴は、下記URLから https://youtube.com/live/nQeZ6anOylw?feature=share ◆アンケートにご協力ください https://forms.gle/qY1ANfUx9n7aXpdL8

と き:令和6年5月3日(金) 14:00~16:00 (開場13:20) ところ:東京・砂防会館別館 1F大ホール □東京メトロ「永田町」駅 4番出口徒歩1分

参加費:1000円(大学生以下500円) 参加申込:参加申込書にご記入のうえ、4/28までにお申込み下さい。    ※当日、受付にご提示ください。 共 催:民間憲法臨調・美しい日本の憲法をつくる国民の会 お問い合わせ:国民の会【電話】03-5213-4323           【FAX】03-5212-7201  
 

【宮城県】5月19日(日) 憲法改正の実現を目指す宮城県民の集い 講師 : 百地 章 氏(日本大学名誉教授・国士館大学客員教授)・和田 政宗 氏(参議院議員/中堅・若手の会共同代表)

      憲法改正の実現を目指す宮城県民の集い


と き:令和6年5月19日(日) 10:00~12:30(9:30受付)
ところ:エスポール宮城(宮城県青年会館)大会議室
◇仙台市宮城野区幸町4-5-1(℡022-293-4631)
内 容:
講演会テーマ:「迫りくる国難から日本を守るために~今国会中に憲法改正発議の実現を!」
◎講 師:百地 章氏(日本大学名誉教授・国士館大学客員教授)
◎講 師:和田政宗氏(参議院議員/中堅・若手の会共同代表)
参加費:無 料 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場下さい。
共 催: 宮城ビジョンの会/美しい日本の憲法をつくる宮城県民の会
お問い合わせ:℡022-285-3383(宮城ビジョンの会事務局)

【群馬県】5月2日(木) 群馬憲法フォーラム 記念講演 小坂 実 氏 (日本政策研究センター研究部長)

イベント案内関東

                    群馬憲法フォーラム(前橋市)
と き:令和6年5月2日(木)  14:30~16:30
ところ:前橋商工会議所 3階リリティ
◇前橋市日吉町1-8-1
内 容:
主催者代表挨拶  中曽根弘文氏(県民の会会長)
記念講演  演題「憲法改正の論点 緊急事態条項と自衛隊明記」
講 師   小坂 実氏(日本政策研究センター研究部長)
主 催: 美しい日本の憲法をつくる群馬県民の会
お問い合わせ:℡090-2551-1612

 

【東京都】5月11日(土) 憲法改正と日本の未来 講演会 講師 : 櫻井 よしこ 氏 (ジャーナリスト)・木原 誠二 氏 (衆議院議員)

イベント案内関東

       憲法改正と日本の未来 講演会

と き:令和6年5月11日(土) 15:00開演(14:30受付)
ところ:東村山市中央公民館大ホール
◇東村山市本町2-33-2(東村山駅東口から徒歩2分)
内 容:
◎演 題: 「今、なぜ憲法改正が必要なのか」
〇講 師:    櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)

◎演 題: 「憲法改正の主役はあなたです。話し合おう!考えよう!」
〇講 師:  木原 誠二氏(衆議院議員)
参加費: 無 料
主 催:東京都第20小選挙区・国民投票連絡会議
共 催:自由民主党東京都第20選挙区支部
お問い合わせ:℡042-392-4105

 

【新潟県】5月3日 公開憲法フォーラム インターネット中継 新潟県内会場

イベント案内中部

  公開憲法フォーラム インターネット中継 新潟県内会場


と き:令和6年5月3日(金)  
ところ:新潟県下 3会場でインターネット中継で視聴
①長岡市会場  ハイブ長岡   13:00~ /参加費 1、000円

②上越市会場  上越市民プラザ 14:00~ /無料

③糸魚川会場  ヒスイ王国館  14:00~ /無料・

【岐阜県】5月3日 公開憲法フォーラム ライブ中継 (県下6会場)

イベント案内中部

         公開憲法フォーラム

と き:令和6年5月3日(水)    13:30~16:00
ところ: 岐阜県下6会場(ライブ中継)
■岐阜会場 メディアコスモス かんがえるスタジオ(
◇岐阜市司町40-5
■西濃会場 大垣市スイトピアセンター学習室3-5
◇大垣市室本町5-51
■各務原会場 各務原市総合福祉会館 第3会議室
◇各務原市那加桜町2-163
■山県会場  山県市文化の里花咲きホール
◇山県市洞田127-135
■飛騨会場  高山市青少年会館
◇高山市花里町1-64
■東濃会場 多治見市産業文化センター 中会議室
◇多治見市新町1-23
各会場内容:東京の第26回公開憲法フォーラム ライブ中継
入場料:無料
主 催:美しい日本の憲法をつくる岐阜県民の会
お問い合わせ先:℡058-278-2008/FAX058-278-2038

 

 

 

 

 

 

【静岡県】5月3日 第11回富士市憲法講演会 山田 吉彦 氏(東海大学海洋学部教授)

イベント案内中部

        第11回富士市憲法講演会

と き:令和6年5月3日(金) 13:20〜16:30 (受付開始12:50)
ところ:富士市交流プラザ多目的ホール
□JR富士駅北口徒歩5分 富士市富士町20-1
内 容:
【第一部 講演】
テーマ:「ヤバい日本!どうする台湾有事?」
~憲法改正でにほの未来をつくる~
講 師:山田吉彦氏(東海大学海洋学部教授)
【第二部 パネルディスカッション】
パネリスト:
◎細野豪志氏(衆議院議員)
◎深澤陽一氏(衆議院議員 交渉中)
◎若林洋平氏(参議院議員)
参加費:1000円
参加申込締め切り:5月1日(水)
主 催:憲法改正を考える静岡県民の会
お問い合わせ:℡090-5875-5845

 

このページの先頭へ

Copyright © Japan Conference. All rights Reserved.