【鳥取県】2月11日建国記念の日奉祝行事(境港市)
建国記念の日奉祝行事(境港市)
と き:令和5年2月11日(土・祝) 10:00~11:30
ところ: 日御崎神社
◇境港市渡町1201
内 容:建国記念の日奉祝神事・奉祝式典
主 催:日御崎神社・日本会議鳥取県本部
お問い合わせ:℡090-2868-6583
【岡山県】2月23日建国記念講演会(倉敷市)
建国記念講演会(倉敷市)
ー誇りある日本を創るシンポジウムー
と き:令和5年2月23日(木・祝) 13:30〜15:30(開場13:00)
ところ:児島市民交流センター ジーンーズホール
◇倉敷市児島味野2-2-38(℡086-474-8550)
内 容:テーマ 《元市長の型破り体験談》
講 師: 竹内 洋二氏(元総社市長・元日本会議岡山議長)
入場料: 無 料 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場下さい。
主 催:日本会議岡山 児島支部
お問い合わせ:℡090-8246-5854/ 086-234-7200
天長節(天皇陛下お誕生日)奉祝行事(岡山市)
と き:令和5年2月23日(木・祝) 10:00開会
ところ:岡山県護国神社
内 容:
◎第一部 天長祭神事(本殿)
◎第二部 奉祝式典(本殿)
参加費:無料 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場下さい。
主 催:岡山県護国神社・日本会議岡山県本部
お問い合わせ:℡086-272-3017/086-234-7200
【広島県】8月15日第30回 英霊に感謝する集い
第30回 英霊に感謝する集い
と き: 令和4年8月15日(月)
□10:00~英霊感謝祭 / 10:50〜英霊に感謝する集い /12:00黙祷
ところ:広島県護国神社 悠久殿
◇広島市中区基町(℡082-221-5590)
記念講演: 講師 佐波 優子氏(ジャーナリスト・キャスター)
演 題:「英霊の声に耳を澄ませて」
参加費: 1.000円(学生無料)
主 催: 日本会議広島(℡082-831-6205 /FAX082-831-6206)
【広島県】8月6日 第14回広島平和ミーティング
特別対談オンライン配信形式
と き:令和4年8月6日(土) 18:30〜20:30
出演者:
①高市 早苗氏(衆議院議員・自由民主党政務調査会長)
②江崎 道朗氏(評論家・情報史学研究家)
内容テーマ
「今こそ目覚めよ僕らのニッポン! 〜日本はXデーに耐えられるか〜」
視聴料: 1000円
■チケット購入方法ー----------------------
1、検索又はQRコードで日本会議広島のHPにアクセス
2、オンライン講演会のバナーをクリック
3、Peatixのサイトで会員登録をして購入してください。
※決済後に確認のメールが届きます。
■視聴方法ー--------------------------
1、8月5日〜6日にかけて、講演会をご視聴いただくためのURL等必要な情報が届きます
(再放送 8月6日〜8月16日〈火曜日〉の間で視聴できます)
2、そのURLをクリックすることでご視聴いただけます
お問い合わせ先: 日本会議広島 電話 082-831-6205 /mail:info@jp-pride.com
主 催:日本会議広島 / 協力 日本会議・平和と安全を求める被爆者たちの会
]
。
【広島県】5月3日 憲法改正研修・対話集会in 呉市
憲法改正研修・対話集会in 呉市
と き: 令和4年5月3日(火) 14:00~16:00(受付開始13:00)
ところ:ピーュポートくれホテル 2階大会議室
◇呉市中通1-1-2(電話0823-20-0660)
内 容:
◎第一部 ライブ中継 岸田総理等(挨拶) 基調:櫻井よしこ代表
◎第二部 シンポジウム
□テーマ 「国家の危機を乗り越えるために!〜感染症・大災害・尖閣〜」
□パネラー 寺田 稔先生(衆議院議員) / 坪川 竜太先生(広島県議会議員)
参加費:無 料
主 催: 自由民主党広島県支部連合会憲法改正実現本部
共 催: 広島県第5選挙区国民投票連絡会議
後 援:美しい日本の憲法をつくる広島県民の会 呉支部
お問い合わせ先: 電話0823-87-5226
【広島市】5月3日 広島県第三区「憲法座談会」
広島県第三区「憲法座談会」
と き: 令和4年5月3日(火) 13:30~15:30
ところ: マエダハウジング安佐南区民センター・大会議室
◇広島市安佐南区中筋1-22-17(アストラムライン中筋駅・中筋バスターミナルより徒歩3分)
内 容:
◎パネルディスカッション
◎テーマ「私たちの憲法を考える〜ウクライナからの提言〜」
◎パネラー
□ナザレンコ・アンドリー氏(在日ウクライナ人・ジャーナリスト)
□竹本 知行氏 (安田女子大学准教授)
□石橋林太郎氏 (衆議院議員)
参加費: 無 料(※要事前申し込み)
※参加ご希望の方は、お名前・ご住所・電話番号を明記のうえ、FAX082-836-3343までお申込み下さい。
主 催: 自由民主党広島県衆議院比例区第二支部
協 力: 広島県第三選挙区国民投票連絡会議
お問い合わせ:電話082-836-3444
【広島県】5月3日 憲法研修会 in広島市
憲法研修会 in広島市
と き:令和4年5月3日(火) 16:30~18:30
ところ: 合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟5階研修室
◇広島市中区袋町6-36
内 容:
□テーマ「このままで大丈夫!? 大切な子どもや家族を守れるの? みんなでチェック」
◎研修講師 ナザレンコ・アンドリー氏(在日ウクライナ青年)
◎ビデオメッセージ 岸田 文雄氏(自由民主党総裁)
◎国会議員挨拶 平口 洋氏(衆議院議員)
◎意見発表 地方議員・学生のみなさん
参加費: 無料 (※要事前申し込み)
◆参加ご希望の方は、お名前・ご住所・電話番号を明記のうえ、。FAX082-831-6206まで
事前にお申込み下さい。
主 催:自由民主党広島県第1・2選挙区支部
協 力:広島県第1・2選挙区国民投票連絡会議、けんぽう研修会実行委員会
お問い合わせ:電話082-831ー6205